2018年春のテレビドラマ・お気に入り6作
この春のドラマ、数えてみたら6作も観てました。 飛びぬけて大好きなのは無いけど、 今のところどれも毎週楽しみに観てます。 私が見てる6作品と感想がこちら。 &n...
この春のドラマ、数えてみたら6作も観てました。 飛びぬけて大好きなのは無いけど、 今のところどれも毎週楽しみに観てます。 私が見てる6作品と感想がこちら。 &n...
★★★★☆ アメコミのヒーロー達が集結して巨大な敵と戦うアベンジャーズシリーズの第3弾。今回はこれまでのアベンジャーズのほかドクター・ストレンジ、ブラックパンサ...
★★★★★ 映画大国のインドで、歴代興行収入ナンバーワン作品。エリート大学の学生の青春とその後の生き方を描いています。評判がとても良かったので観てみました。そして、とても大好きな作品になりました。まず、
★★★
朝井リョウの直木賞受賞作を映画化。就職活動中に集まった学生たちの悩み、交流を描いた人間ドラマ。
就活によって夢を諦めたり仲間と競争したりというのは、分かりやすいテーマでしたが、そこにSNSが深く絡んでくるところは今どきの設定で
★★★
劇作家ベネットと、車上生活を送るホームレスの老婦人との関わりを描いた実話。同じキャストと演出家のチームで上演された舞台劇を映画化したもの。
バンで車上生活する女性の人柄や過去を知っていく
★★★
瀬尾まいこの恋愛小説の映画化。高校生の2人が付き合い始めてからの、7年越しのラブストーリーです。
ストーリーも良く、演技も良かったけど、映像に魅力がなくて
★★★★
親と離れ6年間森の中で生きてきた少年ピートと、森に住む友達エリオットとの友情と冒険を描いた冒険ファンタジー。
子供の頃、自分だけが知ってる不思議な生き物と親友になる…なんて
★★★★
2045年、VR(バーチャルリアリティーワールド)の「オアシス」という世界に人々が夢中になる世の中。仮想現実と現実の世界で遺産争奪戦が繰り広げられます。
ゴーグルを付けて入り込むVRの
★★★★
大みそかの夜に偶然同じ場所で自殺しようとして出会った4人の男女の奇妙な交流を描いたヒューマンドラマ。日本では劇場未公開で現在は動画配信サイトなどで観れます。
自殺願望がある人
★★★★☆
CIAおよびNSA(アメリカ国家安全保障局)職員だったエドワード・スノーデン氏が世界的な監視プログラムについて内部告発した過程を描いた実話。
「シチズン・フォー スノーデンの暴露」はドキュメンタリーで